ARUYOGA

ARU YOGA

心地よく暮らすための暮らしのヒント集

MENU

スマホやPC使用後の体調不良、その原因と改善方法

f:id:aruyoga:20210428175936p:plain

スマホやパソコンを長時間使うと、めまいがして体調が悪くなる。なんとかならないかなぁー。

この記事を読むと、こんなことがわかります
 
  • スマホやPC使用後の体調不良(めまい、頭がボーッとする、息苦しい、など)の原因
  • 不調改善にオススメの運動
 

 

\ヒョコッ!/

こんにちは。フリーヨガインストラクターあるちゃんです。スマホやPC使用後の体調不良、辛いですよね。放っておくと自律神経の乱れに繋がる場合も...しっかり改善しましょう。

 

スマホやPCを長時間使用後の不調

f:id:aruyoga:20210428163712p:plain

スマホやPCを長時間使用後、こんな不調が現れませんか?

当てはまった方は要注意!

  • フワフワとしためまいがする
  • 息苦しさを感じる
  • 頭がボーッとする

 

 

スマホやPCを長時間使用後の不調の原因

f:id:aruyoga:20210304155244p:plain

Q.スマホやPC使用後の不調の原因は?

A.上半身の筋肉が凝り固まっているからです。

 

実は、スマホやパソコンを長時間使用した後にくるあの不調は、凝り固まった上半身、特に肩周り&首の凝りからくる巡りの悪さが原因だったんです。

 

上半身の筋肉が凝り固まる原因

スマホやパソコンを使用している自分の姿勢、見たことはありますか?

恐らく皆さんこんな感じになっているはず。

f:id:aruyoga:20210427184342p:plain

腕を前に伸ばし背中が丸まっています。頭も少し前に出ていますね。この姿勢が上半身、特に肩周りと首周りの筋肉に対して負荷をかけ続けているんです。 

 

 

上半身の筋肉が凝り固まると体調が悪くなる理由

Q.上半身の筋肉が凝り固まるとどうして体調が悪くなるの? 

A.呼吸が浅くなる、血流が悪くなるからです。

 

上半身の筋肉が凝り固まると、肋骨の動きが悪くなる、胸が縮こまるなどして、呼吸がしづらい状態になります。

また、肩周りと首の筋肉が凝ると、血流が悪くなり、頭の血流までも悪くなります

呼吸がしづらい状態が続くと、自律神経が乱れ、不安感やイライラの原因にもなりますし、頭の血流が悪くなるとめまいや鬱々とした気分の原因にもなります。

 

 

どうしたら不調は改善するの?

f:id:aruyoga:20210428164159p:plain

上半身の凝り固まりが原因なので、深い呼吸と共に上半身をほぐしてあげると、とても効果的です。

ここから先は、不調改善の方法ついてお話します。

 

 

不調改善にオススメの方法

f:id:aruyoga:20210428163120p:plain

毎日行うのがポイント

悪い姿勢といった身体の癖は、凝りとなって身体にしみつき、ちょっとやそっとほぐしただけでは治らなくなってしまいます

そのため、改善には毎日しっかり身体をほぐしてあげるのがとーっても重要にです。

自分で続けるのは難しそう...と感じる方にはオンラインフィットネスサービスがおすすめ。お家で30分間サクッと終わりますよ♪

\合わせて読みたい/

 

 

呼吸法

筆者の経験上、これ、即効性あります!

  1. きをつけをして立つ
  2. 腕を身体につけたまま、手の平をくるっと外側に返し、手の甲を太腿の外側につける。(※手の親指が外側を通るように返す。)
  3. 肩が上がらないように、肩を下げる。
  4. そこで深い呼吸をする。(※特に背中側に呼吸を入れるようなイメージ)。 

肩甲骨の間、首、頭がじわーっとしてきたら、筋肉がほぐれて血流が良くなってきたサインです。

数回続けると、めまいや、呼吸のしづらい症状もよくなってきますよ。

 

ヨガのポーズ

深い呼吸と共にポーズをとるのがポイントですよ♪

ゴームカーサナ

効果

肩甲骨周りの血流を良くして、肩こり改善に効果的です。

 

やり方


  

アンジャネヤーサナ

効果

縮こまってしまった胸の筋肉を大きく開き、呼吸を深くします。

 

やり方



 

まとめ

いかがでしたか?

本日のおさらいはこちらから。

 

ご自身の身体をケアしながら、スマホやパソコンと上手に付き合っていきましょう〜。

 

 

にほんブログ村 健康ブログへ

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村